今回は、小野伸二選手の天才逸話は本当か?
そして、怪我の真相についても紹介いきます!
静岡県沼津市出身の天才サッカー選手である、小野伸二選手(おの しんじ)。
ワールドカップに3大会連続出場した経歴をもっています。
また、国内クラブだけでなく、オランダやドイツなどの海外クラブでも強烈な存在感を残しました!
今回は、小野伸二選手についての逸話や過去に負った大怪我、40歳を過ぎても現役で突っ走る現在の様子などもまとめました。
では、早速、小野伸二選手の天才逸話は本当か?
そして、怪我の真相についても紹介していきます!
小野伸二の天才逸話は?
せっかくですので、若き日の小野伸二様もお納め下さい。 pic.twitter.com/T8Rn8ILWZK
— キャプ (@fcviridis) July 27
小野伸二選手は、静岡県沼津市出身で、生年月日は、1979年9月27日です。
サッカーの名門として有名な清水商業時代から、その存在は群を抜いており、天才の名をほしいままにしてきました。
卒業後は、Jリーグ1部の埼玉浦和レッズに入団しました。
18歳で日本代表に選ばれ、フランスで行われたワールドカップメンバーとなり、第3戦のジャマイカ戦では、日本代表史上最年少となる18歳272日での出場を果たしました。
小野伸二選手の持ち味と言えば、「トラップ」と「ベルベットパス」です!
相手の意表を突きながらも、味方選手には受けやすいという優れたパスは、世界最高峰ランクと言われています。
天才ぶりは、子供時代からだったようで、エピソードの一部を紹介します。
小野伸二選手は、サッカーボールで遊ぶことが好きな子供でしたが、母子家庭で裕福ではなかったので、少年団に入りたい気持ちは抑えていました。
小学3年生の時、地元の今沢サッカー少年団の練習見学で、グラウンドの隅でサッカーボールを蹴っていると、その卓越した技術を少年団の指導者が見逃さずに誘惑したそうです。
小野伸二選手は、「お金がかかるから」と拒みましたが、指導者は、「君は何も気にしなくていい」と入団させたのが小野伸二選手の本格的なサッカー人生の始まりだそうです。
子供からビッグ待遇を受けているって並大抵のことではありませんよね!
小野伸二が天才と評価される理由は?
サッカーの悩みは、サッカーでしか解消できない。 小野伸二 /サッカー pic.twitter.com/KTtxqTlW2t
— スポーツ選手 アスリートの名言 (@sports_athlete1) July 31, 2021
小野伸二選手について、国内外のサッカー選手は、口を揃えて「真の天才」と言っています。
小野伸二選手選手と同世代の中村俊輔選手などの超有名プレーヤーも「日本サッカー史上最も上手いのは小野伸二!」と語っているようです!
小野伸二選手の世代は、「ゴールデンエイジ」と呼ばれた79年世代で、
- 遠藤保仁選手
- 小笠原満男選手
- 加地亮選手
- 稲本潤一選手
- 本山雅志選手
など、圧倒的なセンスをもった選手を多く輩出した世代であり、小野伸二選手は、その筆頭として注目を集めていました!
緩急をつけながらも、細かいフェイントを入れたドリブルで相手を翻弄しています!
小野伸二の怪我の真相!
何でサッカーをしているんだろう どうして苦しさに耐えているんだろう それはサッカーを愛してるから、心から楽しめているから 君はどうだ?サッカーが楽しいか? 小野伸二(サッカー) pic.twitter.com/VRkjnU3Qf8
— 深イイスポーツ名言集BOT (@sportsmeigen01) August 2, 2021
「手術はライフワーク」。
そう笑うほど、小野伸二選手は怪我を繰り返してきました。
特に「日本サッカー界最大の損失」とファンが悔やむのは、99年のシドニー五輪予選、フィリピン戦で負った大怪我でした。
悪質な、「かにバサミタックル」で、左膝の靱帯がちぎれました。
小野選手は、「それまで、大怪我をしたことがなかったんです。だから、正直、事態の重大さが分からなかった。まあ、大丈夫だろうと。そうしたら、次の日に手術だった。辛かったです。人生の中で、ボールを蹴れなくなることは一度も無かったので。」と語っていました。
サッカーには、怪我は付きものです!
しかも、自分が怪我をしないように気をつけながらプレーしていても、悪質なタックルや足を踏まれたりしたら、どうしようもありません。
小野伸二選手は、天才プレーヤーとして有名だったので、それほど、相手のマークもきつく、危ないシーンは他の選手に比べて何倍もリスクがあったと思います!
怪我をしてもサッカーと向き合う小野伸二選手も本当にサッカーを愛していて、人間性にも惹かれますよね!
小野伸二の現在は?
41歳の小野伸二選手は、
後半41分に途中出場📸✨19年夏以来の札幌復帰に、
サポーターからは温かい拍手。印象的なシーンでした。#コンサドーレ札幌 pic.twitter.com/eu05ETbcnF
— 宮崎亮太@スポーツ報知📸 (@miyazaki_hochi) February 27, 2021
小野伸二選手は、今年で42歳になります。
40歳を過ぎた現在も、J1の北海道コンサドーレ札幌に所属していて、現役プレーヤーとして、未だに大活躍しています。
今シーズンもFKを直接決めていて、結果を残しています!
この得点は、天皇杯での最年長ゴール記録(41歳255日)となりました。
40歳を過ぎても現役でバリバリ活躍しているなんて、考えられませんね!
日頃から、トレーニングや練習に人一倍努力している成果だと思います。
小野伸二選手の吸い付くようなトラップは是非、見てみて下さい!
圧巻!という声しか出ないと思います!
小野伸二の天才逸話は?怪我の真相についても紹介!まとめ
サッカーの悩みは、サッカーでしか解消できない。 小野伸二 (サッカー) pic.twitter.com/LwqgqcdVVo
— 深イイスポーツ名言集BOT (@sportsmeigen01) August 4, 2021
今回は、小野伸二の天才逸話は本当か?
そして怪我の真相についても紹介していきました!
小野伸二選手は現在、J1の北海道コンサドーレ札幌の所属しています。
その前は、J2のFC琉球に所属していました。
小野伸二という天才は、海外や国内の北から南まで、あらゆる所で、その存在感や天才っぷりを見せています!
まだまだ、現役プレーヤーとして、走り続けてくれることでしょうから、若手の選手や、小さい子供達も、しっかり、小野伸二選手のプレーを観て何かしら盗むことで、日本のサッカー界のレベルの底上げになると信じています!
これからも、現役プレーヤーとして第一線で輝き続ける小野伸二選手を応援していきたいですね!
コメント