今回は宇髄天元の弟はどんな人物なの?
そして名前や兄妹の数も紹介していきます!
鬼殺隊の最強剣士の一人である音柱・宇髄天元には実の弟が存在します。
ですが本来は宇髄天元本人を含めて9人姉弟ですが生存しているのは宇髄天元と弟の二人だけ。
しかも作中ではほとんど登場しません。
では早速、宇髄天元の弟はどんな人物なの?
そして名前や兄妹の数も紹介していきます!
宇髄天元の弟はどんな人物?
天元様詰め合わせ💎💎その弐💎💎
はぁぁぁぁー❤️😍😍😍お美しいです、天元様❤️❤️❤️#宇髄天元 #宇髄さん #天元様は顔が良いぞ #天元様 #宇髄さん推し #kimetsunoyaiba #uzuitengen pic.twitter.com/jpI056waHP— 凪冴 (@JJ6luGomB988zSL) February 10, 2022
音柱・宇髄天元にはとても似てる弟がいるんです!
弟が登場するのは漫画10巻87話なのですが。
登場すると言っても天元の回想の中で登場します!
出典:漫画・鬼滅の刃10巻87話より
どうですか?
天元とソックリですよね?
でも天元は弟のようにはなりたくないって感じていたのでした。
その理由がとても悲しいのです!
宇髄天元は弟のように冷酷に生きたくなかった?
💎💎ド派手にいくぞーーー✨✨
🤩🤩おはようございます🌞🌞#鬼滅の刃#宇髄天元 pic.twitter.com/OTn8D2Tq2W— たんちっち@フォロバ100 (@tanjirou456) February 10, 2022
天元が弟を嫌がる理由は父親と同じく冷酷な人間だからです。
弟はきっと一族が反映する為なら手段を選ばす何でもやってしまうのでしょうね。
宇髄天元
部下は駒、妻は跡継ぎを生むためなら死んでもいい
本人の意思は尊重しない
ひたすら無機質俺は、あんな人間になりたくない
そんなこんなで天元は弟の事が嫌いでした。
そうして弟は天元と戦おうとしましたが天元は戦わないで3人の嫁を連れて忍の里を抜けてお館様と出逢って鬼殺隊へ入ります。
弟は鬼(上弦の伍)として登場した?
アニプレックスアンテナショップより
conofig宇髄天元原型初公開! pic.twitter.com/T3MLEnvTVn
— ゲルニカ (@guernicass4) February 11, 2022
そしてココからは「天元の弟は上弦の伍として登場するんじゃないか!?」って噂の真相に迫ります!
上弦の鬼はこんな風に変わっていってます。
上弦の陸・妓夫太郎&堕姫→天元と炭治郎達が倒す→獪岳が新たな上弦の陸になる。
上弦の伍・玉壺→無一郎が倒す→?
上弦の肆・半天狗→炭治郎が倒す→鳴女が新たな上弦の肆になる。
この流れを見ると上弦の伍だけ新しい鬼が登場していないのです!
💎さん
過筆修正の上再掲(💎さんの目が迷子だった為😅)
以前上げたものは削除致しました🙇♀️
#宇髄天元
#鬼滅の刃遊郭編 pic.twitter.com/VzSChxtLyN— maka💎 (@uzui10maka06) April 3, 2022
天元の弟は回想で登場しただけでどこで何をしてるのか分かってません。
だから上弦の伍として天元の前に立ちはだかるんじゃないか?っていう噂が流れていたのですね!
いやーこの考察は凄く盛り上がってましたね!
私も天元といつか戦うのかもってワクワクしてました!
でも上弦の伍は玉壺の後に誰も登場しませんでした!
おーいワニ先生何で上弦の伍だけ登場させてくれないんだよ。
みんな楽しみにしてたんだぞ!っていう事で天元の弟が登場したのは回想シーンだけだったっていうのがオチです!
宇髄天元には兄妹が9人もいた?
宇髄天元を描いてみました。
先日の冨岡義勇で調子に乗ってまたアルコールマーカーを使いました。明後日の11話が最終話だそうですね。
え~っ、もう終わっちゃうの?
でも童磨がチラッと出て来そうなのでちょっと楽しみ☺#鬼滅の刃 #宇髄天元 #イラスト #絵描きさんと繋がりたい#遊郭編 pic.twitter.com/qpDLvyAZ7O— りんio (@io75740964) February 11, 2022
宇随天元には姉と弟が9人いましたが15歳になるまでに7人が死んだということです。
堕姫の言う通り忍の一族は江戸時代の頃には衰退し絶滅の危機に瀕しており一族が衰退していく焦りから天元の父親は取りつかれたように子供たちに厳しい訓練をしていった為、最終的に生き残ったのは天元と2歳年下の弟だけという過酷な環境で育ってきました。
そして天元は唯一生き残った弟を殺すことが出来ずに忍を捨て宇随家を出ていくことになります。
宇髄天元の弟はどんな人物?名前や兄妹の数も紹介!まとめ
「こいつらは三人共優秀な俺の継子だ」
宇髄天元さんとかまぼこ隊を描きました。#鬼滅の刃ファンアート#アトリエの系譜#鬼滅の刃遊郭編 pic.twitter.com/Snj20NiReB
— ぱんぷきん (@AZIynwf5r7WlAJm) February 10, 2022
今回は宇髄天元の弟はどんな人物なの?
そして名前や兄妹の数も紹介していきました!
宇随天元の過去は江戸時代に絶滅したと思われていた忍の一族の生き残りでした。
忍が絶えてしまう危機感から過酷で常軌を逸した修行をして兄弟の殺し合いまでさせた父親とその父そっくりな弟と決別し鬼殺隊に入隊したということが分かりました。
- 宇随天元には姉が1人弟が8人いた
- 兄弟の殺し合いで生き残った弟1人と父と決別し鬼殺隊に入隊
天元が鬼殺隊に入隊したことで過去の苦悩から救われ命を懸けて人を救うという天元の願った通りの生き方と出会えたことがなによりです。
コメント