今回は宇髄天元の嫁の雛鶴とはどんな人物なのか紹介していきます!
人気の「鬼滅の刃」、遊郭編で登場する雛鶴。
音柱である天元の3人の嫁の1人である雛鶴とはどんな人物なのか、そして天元との関係や雛鶴の活躍が気になりますよね?
では早速、宇髄天元の嫁の雛鶴とはどんな人物なのか紹介していきます!
宇髄天元の嫁の雛鶴とはどんな人物?
鬼滅の刃9巻の宇髄さんが雛鶴さんをギュッとする場面💕すごく小さなコマで表情もわからないんだけど、きっとこんな優しい顔をしてると思う❤️#宇髄天元 #雛鶴 #宇髄さん推し #鬼滅の刃遊郭編 #鬼滅の刃 #鬼滅の刃好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/t613nz9wm2
— 凪冴 (@JJ6luGomB988zSL) December 14, 2021
宇髄天元の嫁である雛鶴について詳しく解説していきます!
雛鶴の基本情報
鬼滅の刃 遊郭編
宇随の嫁でくノ一の三人
須磨 まきを 雛鶴は遊郭へ
潜入していたが
突如として連絡が途絶えた不審に思った宇随は
炭治郎達を三人のいる
疑惑の店へと送り込んだ既に須磨は行方が知れず
まきをは鬼に捕まっていた#鬼滅の刃#アニメ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/MfsL3NJ3kw— YUYA (@YUYA3923) December 12, 2021
- 性格:真面目、優しい
- 容姿:黒髪、前髪を上げて後ろで1つに束ねている、左目元に泣き黒子
- 使用武器:複数のクナイを発射出来るボウガンのような武器
- 登場回:漫画70話「人攫い」~97話「何度生まれ変わっても(後半)」
- 旦那:音柱・宇髄天元
雛鶴の性格と容姿
※コスプレ
鬼滅の刃
宇髄天元 @mi___Ku0215
雛鶴 @lye_70
撮影 @kurosan_nero96 pic.twitter.com/mI0PX3TvRU— らい (@lye_70) September 12, 2021
性格
天元の3人の嫁。
その3人の嫁の1人である雛鶴は真面目で優しい性格の持ち主です。
よく喧嘩をするもう2人の嫁、須磨とまきをの仲裁をするなどまとめ役をしていることから、しっかりした人物のようです。
そして、くノ一として鬼を探るために遊郭に潜入したり妓夫太郎との戦闘で藤の毒を塗ったクナイで天元のサポートを行うなど度胸がある一面も見せています。
容姿
黒色の長い髪を後ろで1つに束ねており左の目元には泣き黒子がある綺麗な女性です。
普段は忍装束に網タイツに草履といった格好をしていますが「遊郭編」では遊郭に潜入しているため遊女の恰好をしています。
音柱・宇髄天元との関係は?
こっからは ド派手に行くぜ
遊郭編ますます面白くなってきた!!💎💎💎
#鬼滅の刃塗絵帳藍
#宇髄天元 pic.twitter.com/Z3dPvBSZ9D— ちはる@模写垢 (@chiharu_mosya) December 20, 2021
音柱である天元の生まれ育った忍の家系は一夫多妻制で15歳になると3人の嫁を持つことになっています。
嫁選びは一族の長が相性を考えた上で行うことから天元が選んだわけではないようです。
しかし天元の口から1番優先する命の順番が3人の嫁だということを聞き信頼を置くようになります。
雛鶴たち3人の嫁は「道具」として扱われていたくノ一だったこともあり父を拒否して忍をやめた天元について行きます。
雛鶴の活躍とは?
【鬼滅の刃遊郭編】
第2話スターート!!宇髄天元さんの
お嫁ちゃん達を
描きました。。(*´ω`*)#鬼滅の刃 #鬼滅の刃遊郭編 #イラスト #鬼滅の刃イラスト #宇髄天元の嫁 #雛鶴 #まきを #須磨 pic.twitter.com/LnJAyGEmze— kana15816 (@kana15816) December 12, 2021
花街に鬼が潜んでいると考えた天元の指示で遊女として「京極屋」に潜入していた雛鶴。
京極屋の蕨姫花魁が鬼であることに気づいた雛鶴でしたが蕨姫花魁もまた雛鶴を怪しみ目を付けていました。
身動きの取れなくなった雛鶴は自ら毒を飲み病いに罹ったふりをし京極屋から出ようとしますが、別れ際に蕨姫花魁から監視・殺害を目的とした帯を渡され最下級の女郎屋である切見世に送られます。
蕨姫花魁から渡された帯にクナイを突き刺し天元が助けに来るまで毒に耐えていました。
そして助けに来た天元からの解毒薬を飲んで命を取り留めます。
解毒薬が効き動けるようになると鬼には毒になりうる藤の花から抽出したものをクナイに塗り天元と戦う妓夫太郎目掛けて放ち、天元のサポートをします。
クナイを投げたことで妓夫太郎に目を付けられた雛鶴は危機一髪のところで炭治郎に助けられます。
その後、身を隠した方が良いと判断した雛鶴はその場を離れます。
上弦の陸である蕨姫花魁こと堕姫とその兄である妓夫太郎の頸が落とされ戦いが終わった後、敵の毒で舌も回らなくなっている状態の天元の横で涙を流す雛鶴と相変わらず騒がしい他2人の嫁。
しかしひょっこり現れた禰豆子の血鬼術によって毒が消え一命を取り留めた天元を見て泣いて喜びます。
雛鶴の願いとは?
-鬼滅の刃- 雛鶴
その時四人が揃っていなくでも、恨みっこなしです。
PB – @PB_Eight
HP – @cosmos_dusty pic.twitter.com/oYbN0uHS49— ディア (@pDIAq__JJ) December 12, 2021
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
「上弦の鬼を倒したら一線から退いて、普通の人間として生きていきましょう。」
忍として奪った命が戻ってくるわけではないと分かっていてもけじめをつけたいという雛鶴はとても儚い表情をしています。
雛鶴のその後は?
雛鶴♡まきを♡須磨…そして猪子❤
かわいい~(。ơωơ。)💜 pic.twitter.com/sDboCoBhDR— Riё. (@rienda215) December 19, 2021
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
柱よりも下の階級の者が柱を順番に巡り、稽古をつけてもらえるという特別な特訓「柱稽古」でしごき・基礎体力向上を担当することになった天元と稽古に励む鬼殺隊の食を支えるべく大量のおにぎりを作っている様子が分かります。
雛鶴の印象に残った名シーン・名台詞は?
雛鶴の声種崎さんなん!?マジ?鬼滅も全巻読むわ( ˙-˙ ) pic.twitter.com/UKqQoeTK1q
— ぱり子@アメリカ移住計画中 (@sparat1992) December 18, 2021
雛鶴の印象に残った場面を紹介します。
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
天元を助けるためにクナイを放つ雛鶴。
解毒剤を飲んで動けるようになったとはいえすぐに天元のサポートを行う雛鶴は凄いです。
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
お願い効いて
ほんの僅かな間でいいのそしたら・・・
放ったクナイに塗った藤の毒が効くことを願います。
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
放ったクナイが妓夫太郎に当たったことで怒りに触れてしまい狙われてしまいます。
この後、間一髪のところで炭治郎に助けられます。
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
「ギャァァァッ」
禰豆子の血鬼術によって燃え始める天元を前にこの表情。
思わず笑ってしまった表情でした。
「鬼滅の刃」(C)吾峠呼世晴/集英社
禰豆子のおかげで天元の体から毒が消えたことに泣き、天元に抱き着く雛鶴たち。
助かって本当によかったです!
宇髄天元の嫁の雛鶴とはどんな人物?まとめ
おはようございます☆
今夜は、いよいよ
【鬼滅の刃遊郭編】第3話!
天元の嫁ちゃん達を描きました。長男推し【まきを】
二男推し【雛鶴】
三男推し【須磨】
三兄弟、好みバラバラ(笑)#鬼滅の刃遊郭編 #鬼滅の刃イラスト #イラスト #イラスト好きな人と繋がりたい #雛鶴 #まきを #須磨 pic.twitter.com/ucya9Hu6A2— kana15816 (@kana15816) December 18, 2021
今回は宇髄天元の嫁の雛鶴とはどんな人物なのか紹介していきました!
天元の3人の嫁の1人雛鶴は夫である天元を愛し信頼している素敵な女性だということが分かりました。
一夫多妻制で他に2人の嫁がいますが仲は良く、まとめ役で長女的存在であることが窺えました。
雰囲気的に炭治郎の性格に少し似ているような印象を受けました。
また漫画では表紙で鬼殺隊のサポートをする姿が描かれており再度スポットが当たることにも期待です!
コメント
Great web site you have here.. It’s difficult to find good quality writing like yours these days.
I seriously appreciate people like you! Take care!!
[…] <<雛鶴のマル秘記事はこちら!! […]
[…] <<宇髄天元の嫁の雛鶴のマル秘記事はこちら!! […]
[…] <<宇髄天元の嫁の雛鶴のマル秘記事はこちら!! […]